◆【12/14(火) O脚や姿勢の改善、筋トレだけじゃ難しいかも】

静岡市葵区・駿河区・清水区のパーソナルトレーニング

パーソナルトレーナーの堀航大です。

 

 

今日は、昨日のコラムの続きをシェアです。

 

筋力トレーニングはもちろん大切だけど、筋トレでは解決できない問題もたくさんあります。

そんな問題には、色々な知識とテクニックを総動員して解決に取り組む必要が。

 

どんな問題も、『なぜそうなったのか?』を辿っていくことが大切だと僕は考えています。

 

 

日々この仕事をするなかで対当する皆様のお悩み。

 

だいぶ勝率は上がってきましたが、まだまだ負け戦を経験することもありますね。

 

 

痒い所に手が届く、そんなトレーナーを目指してこれからもコツコツと。

姿勢改善もそのテーマのひとつですね。

 

ここから

————

・O脚の改善には内腿のトレーニング

・猫背の改善には背中のトレーニング

・くびれ作りに腹筋運動

 

みたいなイメージってきっとお有りだと思いますが、残念ながらこれらの取り組みでお悩みを改善することは難しいかも知れません。

 

 

なぜならば、私たちの姿勢を制御しているのは紛れもない脳の働きであるからです。

 

筋肉のはたらきは、そんな脳が下した”こんな風に体の形を保ちなさい”という指示の結果。

例えば、特別な運動もしていないし筋力が強いとは思えない方でも、姿勢が良かったりボディラインが整っていたりというケースってありますよね。

 

 

・立ったり歩いたりしているときは、足の裏のどこに体重が掛かると心地良い?

・体を支える足は、不安なく正常にはたらいているか?

・お腹の筋肉は姿勢を保つために関わっているか?

・呼吸は浅くならず、正しく行われているか?

などなど

 

 

色々な要素が関わり合って、私たちの脳が『心地良い』と判断した姿勢を自然と取っているのです。

 

つまり筋肉の力技で姿勢を改善するということは、常に体が”頑張って”姿勢を整えることを強いる結果となります。

 

 

姿勢を正そうと意識して腰や背中が痛くなったり、何だか息苦しさを感じてしまう様なあなたは要注意かも知れませんよ。

根本的な改善には、体の機能を改善しながら脳が感じている『心地良さ』を上書きしていく。

 

そんな運動やケアが必要なのですね。

————

ここまで

明日に続きます。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。