◆【4/24(土) 腹筋バキバキには色々と不都合が】

静岡市葵区・駿河区・清水区のパーソナルトレーニング

パーソナルトレーナーの堀航大です。

 

 

今日はゆっくりとした休日を過ごすことができました。

良い仕事をする為に、良い休息時間を過ごす。

 

快適な毎日を送るためには休養のとりかたにも拘っていきたいところです。

(またそんなお話もシェアしていきましょう。)

 

 

今日は過去の記事からシェアです。

 

トレーニングにおいてとっても普遍的な腹筋ですが、深掘りするとたいへん奥深い世界が広がっています。

 

ここから

———————

一般的に正義とされていることも、見方を変えると一転悪と捉えられることもあります。

 

しかしその悪は、ある方にとってはまた別の正義でもあったりします。

 

二元論の世界に囚われずに、一見対立する立場の考え方やあり方も理解する様努めたい。

世の中の様子を見ながら、そんな風に考える日々です。

 

 

フィットネス業界では、『割れた腹筋』や『お腹の縦線をつくる』といった腹筋のトレーニングが度々トレンドとなります。

 

お腹にボコボコっと出る隆起。

 

みんな大好き『腹直筋』のトレーニングです。

 

 

引き締まって筋肉の存在感を感じられるウェスト、格好良いですよね。

 

『審美』という価値観からは称賛される腹直筋ですが、『機能性』という観点から考察するとちょっと様子が変わってきます。

 

謂わゆる『腹筋』というものには腹直筋の他に3種類の筋肉が存在します。

計4筋、それぞれに任せられたはたらきがあります。

 

 

腹筋を割るトレーニングとは、一般的に『腹直筋』を鍛えるトレーニングのことを指します。

(腹筋ローラー的なあのアイテムも、主に腹直筋の鍛錬を狙った道具です)

 

 

腹直筋を効かせる様に頑張って鍛えると、筋力はもちろん他の腹筋との『使い方のバランス』の様なものが崩れてきます。

 

お腹の筋肉は呼吸にも大きく関わっていますので、まずは呼吸の仕方にトラブルが起きる原因となります。

 

そして、腰の支え方にも大きなエラーが。。。

 

 

結果は腰痛であったり、肋骨がガバっ!と開いた状態で動かなくなることでクビレも消失する恐れが。

 

…なんて、腹筋割るのダメーみたいな夢の無い話になってきちゃいましたが、『審美』と『機能性』を両立することは可能であると僕は考えています。

 

 

そして、両立する為には何をすれば良いか?と色々考えています。

 

ここではとても伝え切れないので、ヒントをちょっとだけ。

謂わゆる『体幹トレーニング』にも併せて取り組んでみたいですね。

 

 

地味だしあまりモチベーションが上がりにくい運動ですが、とっても大切。

 

体を動かすのは得意でも、『支える』のはとっても苦手という方多数。

 

 

そんな現場での肌感覚です。

うまくオチが見つかりませんでしたが、今日はこの辺で。

 

 

人体とは精巧なシステムの集合体。

どこか一部分だけにフォーカスすると、別のところに不都合が出てきてしまう。

難しくもありますが、とても面白い世界が広がっています。

 

★【無料LINEオープンチャット】
毎日届くカラダの不思議・快適な毎日のヒント集

👇👇👇

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。