◆【1/12(火) 意外とできないでんぐり返し】

今日も元気に感覚シリーズ。

 

 

感覚の世界はのめり込んでいくとどんどん難解になってくるので、一旦今日で一区切りとします🙏

 

既に昨日あたりから雲行きが怪しくなっていましたが…。

 

 

さて、あなたが最後にでんぐり返しをしたのっていつでしょうか?

 

 

前回り、後回り、体育の時間にマット運動で皆さん練習したはずです。

 

得て不得手はあっても、多くの方は経験がお有りだと思います。

 

 

そんなでんぐり返し、今やってください!と言われてもどうやって体を動かしたら良いか混乱してしまう方がきっと多いと思います💡

 

 

★首や手首を痛めたり、背中を強打する可能性がありますので、チャレンジする!という方はぜひ自己責任のもと細心の注意を払って行ってみてください。

(自信の無い方は何卒おやめになって。。。しゃがんでセットするだけで体感できますから)

 

 

子供の頃にできて、今やろうとすると混乱して実行が難しい事。

 

 

身体能力の衰えももちろん考えられますが、人体が成長・成熟する過程で体の構造も少しずつ変化していきます。

 

骨格が成長する中で重心の位置も変わっていきますし、背骨や肩の関節なんてかなり動かせる範囲が変わっちゃいます。

 

こんな感覚的なズレを、脳はしっかりと感知していたりします。

 

 

こうやって動かすはずなのに、なんか違う!

そんな混乱が、頭蓋骨の中ではヒッソリと起こっているのです。

 

※マット運動の定番『ブリッジ』なんて、人によってはかなり困難を極めます。

 

 

 

ということで、今の体には今の体なりの感覚を学習させていく必要があります☝️

 

 

まずは比較的安全にできる、『ゆりかご運動』なんて最高ですね。

 

背中の感覚、体が回転する感覚、回転の速度が早くなったりゆっくりになったする感覚。

(パーソナルトレーニングでは、この動きもちょっと怪しげな方も少なくありません。)

 

 

あなたはスムーズにできますか?いかがでしょう?

 

↓『ゆりかご運動』の実施例はこちらでも公開中

★【無料LINEオープンチャット】
毎日届くカラダの不思議・快適な毎日のヒント集

👇👇👇

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。