
静岡市葵区・駿河区・清水区で活動しております。
『カラダの不調改善専門パーソナルトレーニング』
パーソナルトレーナーの堀航大です。
雑誌やテレビ等でも『エイジングケア特集』といった
抗老化への取り組みがフォーカスされているのをよく見かけますね💡
以前の記事に”抗酸化”の記事を投稿しましたが、
そちらと併せて『抗糖化』にもしっかりと取り組んでいきたいところ☝️
糖化ってあまり聞き慣れない言葉だと思いますが
還元糖と呼ばれる糖と、タンパク質や脂質が一緒に加熱されることで生成されるAGEs(最終糖化産物)という物質が
体内に蓄積されて細胞が変性してしまうことを指します。
少し難しい話になってしまいましたがAGEsは毒性が強く、
体内に蓄積することで
✅認知症
✅がん
✅高血圧
✅動脈硬化
等の疾患と密接に関係していることが分かっています😱
AGEsはどんな食品に多く含まれているかというと、
・カツ
・唐揚げ
・ドーナツ
・焼き鳥(タレ)
・ホットケーキ
・ポテトチップス
・フライドポテト
等といった、いかにもジャンクで美味しそうなものたち(笑)
揚げたり焼いたり炒めたりした脂肪食品の、キツネ色の部分に多く存在します💡
疾患への罹患リスクが上がるのはもちろん、血管や脳、目・髪・肌・骨に影響を及ぼしますので
やっぱり見逃せない存在ですね💦
なるべくAGEsを体に溜め込まない様に、
上記の様な食品はゼロには出来なくても少し意識することで
積極摂取しない方が良いかも知れませんね😔
全く摂らない!というより、食事選びの1ガイドラインとして
覚えておいていただくと良いかも知れません^ ^
- ブログ, 女性らしい美しい身体を手に入れたいあなたに, 身体の痛み、不調でお悩みのあなたに
- コメント: 0
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。